白金祭(明治学院大学学園祭)開催期間中〔11月1日(土)~ 3日(月・祝)〕、『東京文化財ウィーク2025』(東京都教育委員会主催)参加事業として、白金校地に現存する歴史的建造物3棟を特別公開します。普段は公開していない建物内部もご覧いただけます。
【ご注意】
・ご来校の際には公共交通機関をご利用ください。学院内の駐車場はご利用いただけません。
・3棟共に、バリアフリーには対応しておりません(段差・階段あり、エレベーター・リフト等なし)。
・学院敷地内は禁酒・禁煙です。また、歴史的建造物の周辺は火気厳禁です。
・商業ツアー等に組み込んでのご見学はお断りいたします。
・公開日(11月1日 ~ 3日)には、同一敷地内にある明治学院大学で学園祭「白金祭」が開催され、こちらも一般公開しています。
公開する建造物
・明治学院インブリー館〔国指定重要文化財〕
・明治学院記念館〔港区指定有形文化財〕
・明治学院礼拝堂(チャペル)〔港区指定有形文化財〕
※ 各建物のご紹介はこちらから(クリックまたはタップで他のページに移動します)
建物内部見学可能日時(3棟共通)と関連イベントのご案内
■ 全て無料・事前申込不要、入退場自由です ■
・例年、時間帯によってはかなり混雑いたします。混雑時の入館待ちは屋外でお並びいただくこととなりますので、あらかじめご了承ください。
・インブリー館については、ご入館の際にはスリッパに履き替えていただきます。スリッパは当方にて用意いたしますが、他の見学者の方と共用となりますので、ご自身でお持ちいただいても結構です。
・礼拝堂(チャペル)については、上述の「白金祭」の催事会場としても使用するため、下記時間内であっても、催事開催中は内部をご見学いただけない場合があります。
・撮影は、個人による私的な目的に限り可とします。なお、自撮り棒、大型のカメラや三脚、照明・レフ板その他の機材のご使用はお断りいたします。また、撮影に際しては、学生・生徒や他の見学者の方が写り込まぬようご配慮願います。
日 | 開館時刻 | 最終入館時刻 | 関連イベント①【※】 | 関連イベント②【※】 |
11月1日(土) | 13:00 | 16:00 | 13:30~、15:30~ | 14:30 ~ 15:30 |
11月2日(日) | 10:00 | 16:00 | 13:30~、14:30~、15:30~ | - |
11月3日(月・祝) | 10:00 | 16:00 | 13:30~、14:30~、15:30~ | - |
※ 関連イベント①
記念館の2階で、港区指定有形文化財であるリードオルガン〔米国 Mason & Hamlin 社製、1912年製造〕の演奏をお聴きいただけます(1回約15分間、入退場自由)。なお、この演奏を録音・録画すること、および、演奏中であるか否かに関わらず演奏者(オルガニスト)を撮影することは固くお断りいたします。
※ 関連イベント②
11月1日(土)のみ、礼拝堂(チャペル)で明治学院大学生によるパイプオルガンコンサートを行います(約1時間、入退場自由)。
お問い合わせ
学校法人明治学院 学院長室 【 E-Mail:gakuinch@mguad.meijigakuin.ac.jp 】
以上