オルガン仕様について

オルガン仕様

Manuaal.(C-d”’)

1. Prestant 8’
2. Quintadena 16’
3. Viola di gamba 8’
4. Roerfluit 8’
5. Octaaf 4’
6. Gemshoorn 4’
7. Quint 3’
8. Superoctaaf 2’
9. Sexquialter
10. Mixtuur Ⅳ-Ⅴ-Ⅵ
11. Trompet 8’
12. Vox Humana 8’

Rugwerk.(C-d”’)

1. Prestant 8’
2. Cornet
3. Holpijp 8’
4. Octaaf 4’
5. Roerfluit 4’
6. Nasard 3’
7. Superoctaaf 2’
8. Nachthoorn 2’
9. Flageolet 11/3’
10. Mixtuur Ⅲ-Ⅳ
11. Hautbois 8’

Pedal.(C-f’)

1. Prestant 8’
2. Bourdon 16’
3. Roerquint 6’
4. Octaaf 4’
5. Holfluit 2’
6. Ruispijp
7. Mixtuur
8. Fagot 16’
9. Trompet 8’
10. Trompet 4’

Couplers: Manuaal to Rugwerk Manuaal to Pedal Tremulant Temperament:Kellner/Bach 435Hz

オルガンができるまで

オルガンケースの組み立て作業。最も重いパーツは250Kg。 日本とオランダの共同作業。
工房の親方、Henk van Eeken(ヘンク ファン エーケン)氏。
代々家具職人を営む家に生まれ、オルガンビルダーとして 30年以上のキャリアを持つ。左は久世学院長(当時)。
最終調整、調律。2000本以上のパイプを1本1本丁寧に音を確かめ調節する。
チャペル内は静寂に包まれオルガンの音のみが響き渡る。